

日中国交正常化50周年記念「琉球の風」首里城復興支援コンサート
♫「二胡縁」シリーズ、久々の開催です♫
2022年は、日中国交正常化50周年に当たる記念の年。
日中両国の友好交流のために不滅の貢献をしている沖縄。
その沖縄のシンボルでもある首里城は2019年の火災で主要部分を惜しくも消失しました。
そこで、首里城に思いを馳せ、二胡と音楽で応援をするためコンサートを開催いたします!
出演は、沖縄在住の著名なアーティスト喜納昌吉さん、地元沖縄の二胡で活躍する演奏家と愛好家の皆様、
日本全国から集まった同じく二胡で活躍する演奏家と愛好家の皆様が同じ舞台に立ちます。
沖縄にお住いの方はもちろん、日本全国からも足をお運びいただき
この日の演奏を是非お聴きください。
※演奏でのご参加も只今募集しています。詳しくは下記ご参照ください。
2022年11月6日(日) 開場17:15 開演18:00
会場:
アイム・ユニバース てだこホール 大ホール
(沖縄県浦添市仲間1丁目9番3号)
料金:
全席自由 ¥2500
・未就学児の入場はご遠慮ください。
・マスク着用・手指消毒・感染防止にご協力ください。
出演:
喜納昌吉(沖縄在住の著名な歌手・アーティスト)
高 揚(中国著名二胡演奏家(中国)
武 楽群:日本二胡振興会会長(東京)
劉 福君:日本二胡振興会副会長(熊本)
甘 建民:日本二胡振興会副会長(東京)
張 連生:日本二胡振興会副会長(大阪)
李 彩霞:日本二胡振興会理事(金沢)
張 濱:日本二胡振興会理事(名古屋)
霍 暁君:中国国家一級演奏家(東京)
王 丹:日本二胡振興会理事(山口)
張 鶴:張鶴二胡教室主宰(富山)
蘭 茜:沖縄胡琴坊主宰(沖縄)
鳴尾 牧子:鳴尾二胡教室主宰(大阪・兵庫)
日本人二胡演奏家及び愛好家 200名
(出演者募集中、下記ご参照ください)
伴奏者は後日掲載
演奏曲目: 大合奏、アンサンブル、ソロなど 計15曲ほどの予定です。
●コンサート出演者募集中です!
演奏曲: 大合奏「琉球の風」(新作、初演)
「花」で有名な歌手 喜納昌吉さんと共演します。
(譜面を8月中に提供します。初心者の方には、
D、G調第一ポジションで演奏できるパートも用意します。)
詳しくは募集要項をお読みの上、お申し込みください。
琉球の風 出場者募集要項
チケット:
チケット半券(小さい方)裏側に、お名前・お電話番号をご記入の上ご来場ください。
・デパートリウボウ TEL 098-867-1171(代表)
・コープあぷれ TEL 098-941-8000(日曜日定休)
・二胡姫 TEL 098-885-3685
・アイム・ユニバース てだこホール TEL 098-942-4360
・イープラス https://eplus.jp/
・NPO法人日本二胡振興会 お問い合わせ欄をご参照ください
お問い合わせ:
<沖縄以外にお住まいの方>
・NPO法人日本二胡振興会事務局(土日祝休)
※チケットも取り扱います。
136-0071 東京都江東区亀戸6-17-2 TOHOビル2F
TEL:03-5628-5291(平日10:00-12:30、14:30-18:00)
FAX:03-5628-5292 staff@jerhu.com
<沖縄にお住まいの方>
・沖縄二胡愛好会 TEL/FAX:098-955-4230
https://lwww.lanxi-erhu.com/
主催: NPO法人日本二胡振興会
共催:中国文化センター
後援:外務省 沖縄県 中国駐日本大使館文化部
公社)日中友好協会 一財)日中協会
琉球放送 琉球新報 沖縄タイムズ社 CCTV大富 中文導報